Hike & Shoot !!

登山とカメラと、それにまつわる道具の話(いわゆるギアトーク)

レンズ

tamron 70-180mmf2.8 : 接写能力に迫る。ハーフマクロの実力。おまけ機能の性能やいかに!?

目次 大三元ズームとは 大三元ズームの弱点とタムロンのレンズの特徴 tamron 70-180mmf2.8の開封、外観 スペック 遊び感覚スペック:ハーフマクロ機能 tamron 70-180mmf2.8の作例 大三元ズームとは tamron 70-180mmf2.8はソニーのカメラを持っている人にはよ…

Milvus 2/50(マクロプラナー)はsonyに付くのか?techart lm-ea7レビュー。ついでにD750 vs α7RIII

Milvus 2/50 結論から言うと、付きます(^^;) Zeissのレンズが好きな人なら、大多数の人が所有、もしくは所有したくなるマクロプラナーのレンズ。Zeissの驚くほどの解像力と色のりがある一方で、プラナーらしい柔らかい表現で人気があります。 このレンズ、現…

40mmの画角とは?: Batis 2/40 CF vs. Distagon 1.4/35 zm 比較

Carl Zeissファンの皆様、こんにちは。 魔法のアダプター 以前の記事でDistagonのレビューをしました。 hike.hatenablog.jp このレンズ、Sonyで使うときにはTechartのアダプターを使ってAF化して使っておりました。このアダプター、MFレンズをAFにする魔法の…

新進気鋭の中華製レンズが神レンズに挑む。Carl Zeiss Distagon T* 1.4/35 ZM vs Speedmaster 35mm f0.95 ii 比較

Carl Zeissファンの皆さん、こんにちは。 僕自身はもともとMilvus 2/50ZF.2とTouit 2.8/50を保有しており、この二本のおかげですっかりCarl Zeissのトリコになっています。 神レンズと密かに評判のCarl Zeiss Distagon T* 1.4/35 ZMを清水の舞台を飛び降りる…